カルセドニー CHALCEDONY |
玉髄
石英の一種で、 ブラッドストーン・クリソプレーズ・ジャスパーなどの石の総称である。 細かい粒子が集まった構造をしており、その色は様々。 特に薄い緑色を称えたクリソプレーズは非常に高価なものとして珍重されている。 石英の顕微鏡的な結晶(b軸方向に伸びている)が集合して、塊状になっているものを玉髄という(潜晶質石英)。 さらにその玉髄のなかでも、紅色になったり、縞模様があったりして美しいものを「瑪瑙(めのう)Agate」といっている。
カルセドニーの産地
カルセドニーの応用
|
カルセドニー(潜晶質石英の集合体)の種類 |
「アゲート」(=めのう)Agate
「オニキス」Onyx
「カーネリアン」(=紅玉髄)Carnelian
「クリソプレーズ」Chrysoprase 「コーネリアン」 「苔めのう」 「サード 」Sard
「サードニクス」Sardonyx
「ジャスパー」(=碧玉)Jasper
「ファイア・アゲート」 「風景めのう」 「フォーティフィケーション・アゲート」 「プレーズ」Prase 「ヘリオトロープ」
「ブラッドストーン」Bloodstone
「プラズマ」Plasma
|
[ルーナアゲート]=(月めのう)
[モンタナアゲート]=カルセドニー |
D・L・メラ |
あるとき、夫と私はニューメキシコ州バーナリロ北部でルーナ・アゲートのとれる素敵な場所を見つけました。 蜂蜜色の石英に乳白色の粉がかかっているすばらしい石がたくさん採れました。 義母の75歳の誕生日が近づいていましたので、私は早速この石で大きめのカポッションを作り、ペンダントししてプレゼントすることにしました。義母は昔負った心の傷がなかなか取れずにいましたので、ルーナ・アゲートを贈りたいと思ったのです。この宝石の伝承については一切話さず、ただ近くで採れたことだけを伝えました。私は、この有名なカルセドニーにまつわる言い伝えが証明されるのを、自分で確かめてみたかったのです。 義母はルーナ・アゲートの乳白色に輝く模様をとても気に入り、毎日身につけてくらした。ゆっくりと、しかし確実に彼女は変わり始めました。そして、昔のつらい経験のことを話すことが無くなってきました |
「結晶」 宝石の不思議 「宝石療法」 「シリカ(二酸化ケイ素) 」 「宝石療法」 「色彩療法」 「栄養療法」 「音楽療法」 「漢方薬」 |
|
|
draun |
ツムラ番号 |
治るコム |
よく使う漢方薬 |
ブログ |
漢方薬(症状) |
呼吸 |
針灸 |
自殺 |
音楽療法 |
突然死 |
栄養療法 |
死因 | くすり一覧 |
Copyright(C) 丸美屋和漢薬研究所 All Rights Reserved |