サーペンティン | |
(蛇紋石)SERPENTINE=サーペンティン 水和珪酸マグネシウム鉱物の一群の総称。 蛇紋石は鉱物のグループ名で以下の3種類がある。 <1>アンチゴライト Antigorite
◎Serpentineという言葉は、ラテン語の「蛇」に由来する。 ◎川床でよく発見される縞模様の入っためのう化した緑の石で、彫刻用に最適な石です。 ◎旅人の石として有名。 特に、町から町へ歩く商人や、港から港へと渡る水夫たちに使われた。 ◎古代ローマ人は、見えざる危険から身を守るために、夜間のお守りとして身につけました。 ◎古代の墳墓からは、彫られたサーペンティンのお守りが沢山発見されています。死者の旅路を守るためのものでした。 |
応 用 |
感情の安定の不足。 ◎あなたが遠くへ移るときのよき配置転換の石。 ◎外部からの侵入を防護するのに、緑色のサーペンティン彫刻して暖炉の上に置くのが良い。 |
![]() |
「結晶」「宝石療法」「色彩療法」「栄養療法」「音楽療法」「漢方薬」 |
解説TOP|通販TOP|広告TOP|病院ランキング|血液検査|
|