ジルコン ZIRCON |
花崗岩の中に普通にみられる、比較的稀れな性質をもった宝石。 地表の岩石の多くを花崗岩が占めている。 花崗岩には放射性同位体が含まれていて、それが地球の熱源になっている。 花崗岩は明るい色で、つぶつぶの鉱石が目で確認できる。 海底に多い玄武岩は黒っぽい。 |
ウラニウムを含んでいるため |
岩石の年代測定に使われています ジルコンは丈夫で変質しにくい性質があり、世界最古の鉱物も、オーストラリアで発見された約44億年前のジルコンだ。 日本最古は37億5000万年前のもので、富山県宇奈月地域の花崗岩から発見された。 放射性のウランが一定のペースで鉛に変化していく(崩壊)ことを利用すれば、ジルコンに含まれるウランと鉛の比率からジルコンが作られた年代を特定することが可能になる。 ジルコンは一般的に、マグマが冷えて固まる際につくられる。 マグマが冷えてできた岩石を火成岩といい、花崗岩も火成岩の一種です |
ダイヤモンドのイミテーションに用いられた |
屈折率が高く、無色〜淡色のものは昔、ダイヤモンドのイミテーションに用いられた。 「ジルコン」・・・・・・・・複屈折性 「ダイヤモンド」・・・・・単屈折性 キュービック・ジルコニア
|
ジルコンは紫外線下で黄色の蛍光を発する。 水晶と同じく、オーラウンドな治療石(D・L・メラ) ダイヤモンドのもつエネルギー吸収の働きと、水晶の持つエネルギー発散の力の両方を持っています。吸収し、保ち、表現する石。 |
治 療 効 果 |
<1>感情を和げる <2>眠りを誘う <3>食欲を回復させる <4>ウツ病を治す |
応 用 |
消極性 イライラ。 消極的な性格を積極的な姿勢に振り向ける。 |
ジルコンの種類 |
|
ドロシー・メラ(D・L・メラ) |
|
レノーラ・ヒュエット |
「人を平安にさせる静かな石。 霊魂に癒しをもたらす。 火の性質を持つ人々は、この石に関係することが出来ない。 肺の中での呼吸を助けてくれる。 光がそれを通して溢れるほど大きなものであれば、その光は肺の充血を治す。→肺気腫・ポリオ・結核。」 「大きめのジルコンは胴の上に置き、小さいジルコンはリングにする。」 |
![]() |
「結晶」「宝石療法」「色彩療法」「栄養療法」「音楽療法」「漢方薬」 |
解説TOP|通販TOP|広告TOP|病院ランキング|血液検査|
|